2022/05/08
歯並びであったり、口元の感じであったり、気になるところがあって、治せるのなら直したいなと思った時に、果たしてこれは、どこに行って治せばいいのだろうと考えますよね
そもそも、自分は、どの科を受診すればいいのかから始まりますよね。
歯並びだから、矯正科なのか、それとも矯正以外なのかなど。
カウンセリングにいらっしゃる方のステージというのがおよそ3っに分けられます。
1st:そもそも、自分は、治す必要があるのかを知りたい
2nd:治す必要があることは分かったけれど、矯正治療に対してわからないことがいろいろあって踏み
出せない
3rd:矯正治療に対する不安は解消されて、矯正治療をしたいのだけど、どの病院で治療をしたらよい
のかがわからない
初診カウンセリングは、どのステージでも構わないので、いらしていただいて、わからないことを、お話しいただき、解決していただくためのものです。
自分の悩みが矯正治療で解決するのか。
自分は矯正治療をする必要があるのか。
矯正治療にどのくらい費用がかかるのか
装置を付けた時の違和感はどんな感じなのか
歯を動かすときの痛みはどんなものなのか
どのような矯正装置の選択が出来るのか
治療期間はどのくらいかかるのか
治療中の食事はどのようになるのか
治療をする病院の決め手は
このような疑問、質問をお持ちの方は、一度いらしていただいてお話を聞かせてください。
無理に治療を勧めたりすることはしません。
ありのままの情報をお伝えいたしまので、安心していらして下さい。
リテーナーを清潔に保つ方法
記事はありません