治療期間をできるだけ短く
当院では、治療期間をなるべく短縮できるように様々な工夫をしています。
装置を正確に歯に装着
歯の表に装置をつける矯正装置の場合、歯の形が比較的単純なため、既製品をそのまま使用することができます。
しかし、歯の裏側に装置をつける裏側矯正(舌側矯正)の場合、歯の形が複雑なため、既製品をそのまま使用することができません。そのため、高機能なワイヤーを使用し、オーダーメードで装置を作成し、装置を正確に歯に装着します。
アンカーインプラントを使用
アンカーインプラントとは、小さなねじを歯槽骨に装着し、歯を引っ張る土台として使用します。
通常の治療方法では、奥歯を土台にして引っ張りますが、歯根の大きな歯とはいえ前歯に引っ張られると、引きずられて前によってくる場合があります。そのため、多くの歯を同時に引っ張ることができません。
一方、アンカーインプラントを固定源にする場合、その心配がないため、同時にたくさんの歯を動かすことができ、治療も早く進みます。
歯に作用させる力を厳密にコントロール
矯正治療で歯を動かすには、シリコンのゴムなどで力をかけます。
歯が動きやすい力をかけることで、歯はスムーズに動いてくれます。
当院では、独自に計測装置を開発し、データ計測・蓄積をしています。そのデータに基づいて最適な力をかけて治療を行なっています。